2014/10/06 Mon
・・・布ナプとわたしvol.3


みなさん、おはようございます。
猛威を振るった台風18号。
関西は無事に通り過ぎました。
今後も関東の方へ進路を進めている台風18号。
関東地方にお住まいの皆様、お気を付けくださいね。


週末は、馬見丘陵公園で行われているシェフェスタに行った来ました。
少し雨に降られましたが、
美味しいピザもいただくことができたし、
出店しているお友だちのシフォンケーキもget出来ました♪


さてさて、
今日は、布ナプとの上手なお付き合いの仕方について書こうと思います。
ここ最近は、布ナプを使われている方も増えて来て、
みなさんそれぞれ自分に合った使い方をされているようです。


やっぱり全部を布ナプにするのは大変だし、
お仕事をされている方はお仕事中はちょっと心配という方もいらっしゃいますので、
部分的に布ナプを取り入れている方が多いですね。

はじまりそうな日、終わりかけの日だけを布ナプキンで過ごして、
量の多い日、夜、お出かけ時はケミカルナプキンを使う。

ケミカルナプキンの上に布ナプキンのライナーを敷いて使う。

お家にいる時だけ、布ナプキンにする。

布ナプキンにしたからって、絶対に布ナプキンを使わきゃってこともないし、
使い捨てでも探せばノンケミカルのナプキンもあるので、
それと併用するのも良いかもしれません。

でも、本当のところ、
やっぱり全部布ナプキンにしてもらって、
最終的にはノーナプキンを目指してほしいな・・・と思います。


次回は、一番気になるお洗濯についてのお話をしますね。
お楽しみに~♪


ブログ村に参加し始めました。よかったら応援お願いします。
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
2014/10/03 Fri
・・・布ナプとわたしvol.2


みなさん、おはようございます。
今日も昨日に引き続き、シリーズ『布ナプとわたし』をお送りします。

今日は、布ナプデビューをためらっている方に向けて
おススメの布ナプデビュー法をお伝えしようと思います。

これから、布ナプを始めようと思われる方によくご質問を受けるのが
「何枚くらい揃えれば良いですか」という問いです。

さぁ、次回の月経から布ナプデビューするぞ!と
意気込んでいきなりフルセット購入して挑戦するのも良いのかもしれませんが
紡生では「まず1枚から」とおススメしています。

理由は色々あります。
まずはフルセットそろえるとかなり良いお値段になります。
個人差があるので、何枚必要か?と言われるとはっきりとした枚数はお答えできませんが
みなさんが普段ケミカルナプキンを使う枚数×2(洗い替え用に)が必要になります。

お天気の悪い日もあるかもしれないので
さらにもう少し枚数は必要になるかもしれません。

その枚数を買いそろえても
布ナプキンに使われている素材がお肌に合わなかったり
お洗濯で挫折してしまったり
おでかけや旅行の時に使えなかったり
うまく使えず漏れてしまったり
そんな理由で布ナプが嫌になってしまうという方もたくさんいらっしゃいます。

なので、まずは“1枚から”をおススメしています。
その最初の一枚も月経時ではなくて、何もない時に使って欲しいんです。
普段の方が布の気持ち良さをより知ることができるからです。

例えば
もうすぐ生理がはじまりそうだな・・・と言う日
おりものが多い日
ちょっと肌寒い日
そんな日に使って欲しいのです。

まずは1枚。
一番軽いライナーから、初めてみてください。

1枚使って良かったら
2枚、3枚とお気に入りの布ナプを増やしていってください。
色んなメーカーのものを1枚ずつ買い足して比べてみて
自分に合うものを探すのも良いと思います。

少しずつ、少しずつ
何もない日
量の少ない日
多い日

お出かけ
旅行
そんな風に徐々に心と体を慣らしていきましょう。

すると自分なりの布ナプとの良いお付き合いの方法が見つかります。
次回は上手な布ナプとのお付き合い方法をお伝えさせていただきますね。
お楽しみに。


ブログ村に参加し始めました。よかったら応援お願いします。
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
2014/10/01 Wed
・・・布ナプとわたしvol.1


みなさん、おはようございます。
昨日、おからのココナッツバナナケーキを作ったら
家族に好評でした。
ヘルシーで簡単美味しいって素晴らしいですね。
またおからをいただいたら作ろうと思います。


さて
今日の布ナプのご紹介は一旦お休みをして
今日からは、肝心な私の布ナプへの思いをちょっとずつ書かせていただこうと思います。

布ナプに対する思いは日々刻々と変化をしています。
最初は布おむつからの出逢いでした。

布おむつ育児をしていた私は、布おむつを手作りするようになって
そこで、布ナプキンというものの存在を知りました。

全く思いもしなかった存在です。
小学生の頃
「これを使うのよ」と全員に配られたケミカルナプキン。
何の疑問も感じることなく
これを使うんだ、と思いこみ使い続けた16年。。。。

誰も教えてはくれませんでした。
テレビでもケミカルナプキンのCMはしてるけど
布ナプキンのCMなんてしてないし
知るはずもありませんでした。

選択肢として選ぶこともできず
辛い辛い月に一度の月経。

生理痛
不順
冷え
イライラ
憂鬱
などなど

どれもこれも女子として生まれてきた運命みたいなものだと思っていました。
だから、それをなんとかしようとか
病院に行こうだとか
そんな考えはなくて
ただ、ただ耐える。
それだけでした。

でも、それは間違いだったんですよね。

『布ナプキン』

ただそれだけで
ほとんどの問題は解決できたんです。
私の16年は一体なんだったんでしょうか。

だから、
布ナプキン!
ケミカルナプキンより、絶対布ナプキン!
そう思っていました。

でも、
最近また考え方が変わりました。

今は、
『ノーナプキン』

そうです。
本当はナプキンなんていらないんです。
その身体作り。
そのための布ナプキンなんです。


紡生は「ケミカルナプキンから布ナプキンに変えて」はいおしまい。
ではないんです。
ここから先が重要。
いつかはみんなに「ノーナプキン」を目指してほしい。
個人差はあるので
それが無理でも「ライナーオンリー」を目指してほしい。

そしたら、一番心配しているお洗濯も少しは楽になるんじゃないかな。

そんな思いで、布ナプキンを作って、販売しています。
いつか世の中からナプキンがなくなる日を願っています。


初回から濃い&熱い内容になってしまいましたが
今日はここまで。
これからもこんな感じで気まぐれに勝手に語っていこうと思います。
紡生は、講座も開講していますので、あまり具体的なお話を書くことはできませんが
布ナプや布おむつに興味を持ってもらえる内容にしていきたいと思います。
次回の“布ナプとわたし”もお楽しみに。



ブログ村に参加し始めました。よかったら応援お願いします。
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村